人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京スナップ #133

東京スナップ #133_d0339617_21023394.jpg



東京スナップ #133_d0339617_21023026.jpg



東京スナップ #133_d0339617_21023285.jpg

weekday@Tokyo University
SONY NEX-6 / Leitz Summitar-L 5cmF2 with Leitz Y2 Filter
(APS-C 75mm相当)

ズミタール(後期)で平日のキャンパスをスナップ。
ズミクロンの先代レンズになりますが、ボケ、立体感は現代レンズと
遜色ない描写をします(明暗の差が結構大きくても破綻しません)。
如何でしょうか?


追伸:
α7シリーズでズミタールを使用する場合には注意が必要です。
ズミタールは沈胴型レンズのため、レンズ格納時に後方レンズがセンサーに接触します。
最短1メートル(2枚目。レンズ最伸長)にセットしてから取り付ければ問題なく格納できます。

東京スナップ #133_d0339617_21134537.jpg

東京スナップ #133_d0339617_21134597.jpg



よろしければコチラもご覧ください。

more tomorrow than today…



Commented by akirasoftil at 2016-01-13 07:01
東大、いいですね。私も時間が出来たら撮りに行ってきます。
ズミタールって一般的なライカの50mmで唯一使った事がないんですよね。
別に描写が嫌いとかそういう事はないのですが縁がありません。
デジカメで沈胴させるのは怖いです。でも、折角コンパクトになるのだから、試してみたいですよね。ちなみに私は赤エルマーだと出来るということを確認しました^ ^
Commented by YOU at 2016-01-13 09:27 x
この日は東大病院に検査結果を聞きに行くために仕事は午後半休を取得しました(結果は大事に至らず、経過観察でした。ふぅ...^^;)。
ですので身軽にズミタールとのセット。
レンズ脱着時に最短距離に合わせておけば、ズミタール含め大抵の沈胴レンズはこの方法でカバーできそうです。ズミタール、初代ズミクロン、エルマー(全て50mm/Lスクリューマウント)はNEX-6で確認済です。
Commented by KONDOH at 2016-01-13 20:07 x
こんばんは。
ズミタール、随分前に一度購入した事がありました。
もちろん今は所持していませんが。
こうした古いレンズはモノクロに合うのでしょうね。
2枚目を拝見すると、やはり撮影されている方が多いのでしょうか?
Commented by hasseleica at 2016-01-13 22:00
> KONDOHさん
ズミタールは生産本数も多く、また市場にもまだ結構な数が出回っていますので比較的手にしやすいですね。ズミクロンとは似た性能になりますので、そのせいか手放される方も多い様です。
このズミタールは後期になりますので一応コーティングされてますが、どちらかと言えばやはりモノクロームの方が無難な気がします。

2枚目は安田講堂です。
この日もC国の観光客らしき方々が写真を撮られてました。
Commented by Neoribates at 2016-01-14 01:03
東大のこのあたりは雰囲気があっていいですね.学生の頃に研究の関係で農学部に出入りしてましたが,おばけ屋敷のような部屋と廊下を写真に撮っておけばよかったと思いますヽ(´~`;
Commented by YOU at 2016-01-14 07:17 x
Neoribatesさん
都内が近代化した(似通った同じような)ビルに次々と変わっていく中で、旧いけど趣きのある洋館でじっくりと勉強できる環境は素晴らしいです。さすが最高学府に相応しい環境です。更に広大な敷地に撮影スポットも点在しており、自由に行き来できるのも魅力です。カメラ持って、ゆっくり周って2時間弱過ごせました。
by hasseleica | 2016-01-13 06:30 | 気ままなスナップ | Trackback | Comments(6)

Tokyo based Japanese photographer shooting pictures of everything that interests me. All pics mainly taken with Leica. Copyright (C) 2012-2024 心のカメラ.All rights reserved.


by YOU